
初年度は購入した薪を使っていたけれども、自分でも少しづつ薪集めをはじめているそうだ。とりあえずは割って、借り置きして梅雨前まで雨さらしにしてあるそうだ。
そこでこの薪をどこに薪棚を作って収納するかのアドバイスをしてきた。日当たり、風通し、そして動線と景観のバランスを考えると必然的に決まってくるので、まずはその場所を提案してきた。
マイペースで、理想な薪ストーブライフが、確実にはじまっていることが感じられた。
初日に予定していた動きを無事に終えた後は、楽しみにしていた車中泊を試してみた。
http://kawahara.cocolog-nifty.com/diary/2014/04/post-795f.html

04月14日(昨日)のデータ
■クリック数 30(5.4%)
■アクセス数 559
