
一枚だけピザを焼く場合は最適な炉内の状況を作ってからやれば良いので比較的簡単だけど、複数の枚数を焼く時には二つコツがある。
一つは炉内を高温に維持することだ。ピザ焼きに最適な状態というのは長続きしない。熾き火が燃え尽きてしまうと温度が冷えてしまって焼きにくくなってしまうので、一枚ピザを焼いたら細めの薪を追加して、次に焼くまで炉内の状態を高温に保とう。熾き火の量も減り過ぎないように気をつけたい。

もう一つはスキレット、ピアットの冷却だ。一枚焼いた後はかなり高温になっているので、そのままの状態で次のピザを焼くと底を間違えなく焦がしてしまう。複数毎のスキレットやピアットを用意するががベストだけど、それができない場合には水で強制冷却するしかない。

